昔契約したさくらインターネットのVPSでyum-updateonbootがonに 設定されていたのでoffにした件


昔契約したさくらインターネットのVPSでyum-updateonbootがonに 設定されていたのでoffにした件 | Bamboo lath 日々の記録昔契約したさくらインターネットのVPSでyum-updateonbootがonに
設定されていたのでoffにした。

さくらインターネットのサイトでは初回起動時のみ有効と書いて
あったんだけどなんでだろうか?

https://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2126
起動デーモンの項目の「yum-updateonboot」。

今回上記に気づいたのはduplicityでのバックアップが出来なくなって
いたから。

バックアップができなくなったのがサーバの再起動をした日
からだった。

再起動をした理由は「VENOM」の対策のため。
※正確にはサーバを停止してその後管理パネルから起動した。

起動時にかなり時間がかかっていて、RPMをUPDATEする旨の文字が
出ていて気になっていた。

その後はduplicityでバックアップをとろうとすると以下のエラーが出ていた。

Traceback (most recent call last):
  File "/usr/bin/duplicity", line 45, in <module>
    from duplicity import collections
  File "/usr/lib64/python2.6/site-packages/duplicity/collections.py", line 29, in <module>
    from duplicity import path
  File "/usr/lib64/python2.6/site-packages/duplicity/path.py", line 36, in <module>
    from duplicity import librsync
  File "/usr/lib64/python2.6/site-packages/duplicity/librsync.py", line 29, in <module>
    import _librsync
ImportError: librsync.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory

結局今回はepelリポジトリを使ってduplicityをyumでインストールしなおしたら正常にバックアップできるようになった。

# yum install duplicity

※もともとは「duplicityをCentOS6.3にインストールするメモ」の方法でインストールしていた。
http://www.mogumagu.com/wp/wordpress/?p=1162

ちなみにOSのバージョンはインストールしたときは

CentOS release 6.2 (Final)

だったのに今みたら以下になっていた。

CentOS release 6.6 (Final)

他にもVPSサーバはあるのになんで1つのサーバだけ設定が違っていたのか謎。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。