DELL studio XPS 9000をZALMAN Z9 Plusに移植した。


DELL studio XPS 9000をZALMAN Z9 Plusに移植した。 | Bamboo lath 日々の記録DELL studio XPS 9000 の具合が悪く、FF14をやるのに不安だったの
でケースと電源を交換することにした。

ケースは同僚にお勧めされた「ZALMAN ATX ミドルタワーケース Z9 PLUS」。
めっちゃ冷えると言われたので購入。レビューを見てもかなり期待できる。

最初はケースだけのつもりだったけど、studio XPS 9000の電源がATX規格より大きくて
入らない可能性があったし、そもそも電源周りも怪しいなと思ったので電源も新調することに。。

電源はこちら。「玄人志向 PC用電源 ATX 定格600W 12cm静音ファン 80PLUS BRONZE取得 KRPW-SS600W/85+」

で、ケースの写真。

IMG_2625

IMG_2628
DELL studio XPS 9000 と比べてケース自体がすっごい軽い。
というか9000が重すぎた。

IMG_2629
メッシュだらけでファンが4つもあるから冷えるらしい。
この時点ではちょっと音が不安だった。

IMG_2630
背面。

IMG_2632

上面。

IMG_2633
底。

IMG_2635
開けたところ。

IMG_2636
反対のカバーもはずしてみた。

IMG_2637
説明書とネジ、電源の延長ケーブル。ケース入り。

IMG_2661
フロントパネルはずしたところ。

IMG_2662
ベイを入れるのにネジはずしてさらにニッパーで切り取らないといけないです。

それでは移植。
マザーボードのマニュアルが無かったので配線がすごい心配だったけど、
↓のサイトを参考にしてどうにかできました。

フロントパネルコネクタ

それ以外にもZ9 Plusには沢山の参考サイトがあったので心強かった。

kyo5884’s Blog Z9 Plusを使ってPC組み立ててみた

公安9課 Z9 Plusを使っての組み立てについて自作初心者が知りたいこと

IMG_2673

裏側配線状況。カバー閉めるのにてこずった。。

IMG_2675
表側配線状況。

IMG_2676
完成!
室温と変わらない温度ですばらしい。
起動時に頻繁に起きていたフリーズも解消された!!!
ファンの音も気にならないレベル。
青い光が気になるけどこれはよい移植だった。

さてstudio XPS 9000 の空いたケースはどうしたものか・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。