カテゴリー: web

セキュリティ診断サービス「virustotal」

セキュリティ診断サービス「virustotal」
https://www.virustotal.com/ja/

ITProで紹介されていたのでメモ。

約50個のエンジンで脅威をチェックできるGoogle提供のセキュリティ診断サービス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/538255/102900008/?ST=system&P=1

実際に自分のブログを診断してみたけど
50個のエンジンでチェックしている割には
結果が出るのが早い。
virustotal_result

営業さんに教えておこう。

IE:テキスト入力エリアに入力した文字列がマウスで範囲選択できない場合がある

IEで文字列が選択できないときがあるという問い合わせがあったので調べてみた。

Internet Explorer においてテキスト入力エリアに入力した文字列がマウスで範囲選択できない場合があるようです。

現象

Internet Explorer 上のテキスト入力エリアに以下の構成の文字列を入力すると 2 文字目以降の文字列をマウスで範囲選択することができない場合があります。

構成: 「”半角文字(1 文字)” + “全角文字列”」

例: 「1ああああ」、「aAAAA」、「アああああ」

解決方法

文字列を選択する際に、マウスでの選択を逆側から行うか、もしくはキーボードにて Shift キー + 方向キーを使用することで、正常に選択を行うことができます。

解決してない気がするけど・・・。

元ソース

[IE] テキスト入力エリアの文字列がマウスで範囲選択できない

Googleアナリティクスのトラッキングコードのメソッド一覧

Googleアナリティクスのトラッキングコードのメソッド一覧

クロスドメインでのトラッキングを取得するときに「?」じゃなくて「#」
で引き継ぎたいとかなったので調べた。

公式のメソッド一覧は以下。
Google Analytics Tracking Code

ざっくり引数でuseHashってなってるところが関連メソッド。

HTML5を使ったフォームで電話番号を 入力した時に先頭の0が確認画面で消えてしまう 現象

HTML5を使ったフォームで電話番号を
入力した時に先頭の0が確認画面で消えてしまう
現象に遭遇した。

IE10やFirefox、Chromeでは再現しない動作で、
どうもiOS系で発生する問題のよう。
まるでExcelのような挙動。。。

原因はiOSがPOSTのときにtype=”number”の値の先頭の0を取り除いて
しまうかららしい。

numberは数字だから先頭0はおかしいだろといわれればそれまでなんだけど、、
以前は動いてたものだから結構動揺した。

type=”number”はスマホなどで数字キーボードがデフォルトで
表示されるから重宝してたわけだけどこれは仕様を変えなきゃ
いけない予感。。

電話番号専用の入力ならtelを使えばいいんだろうけど色々事情が・・・。

【以下参考ページ】
■郵便番号フィールドにinput[type=”number”]を使ってはいけない

■iOS5/6でHTML5のinput type=”number”の挙動が変わる

Apacheのアクセスログが書き込まれるタイミングについて

Apacheのアクセスログが書き込まれるタイミングについて

アクセスログ(access_logなど)はWebサーバがクライアントからリクエストを受けて、
レスポンスを返すときに出力される。

なのでレスポンスを返す前にエラーでレスポンスが返せない状態に
なるとアクセスログに記載されないことになるとか。

 

■参考

Interstage HTTP Server 運用ガイド

Segmentation faultが発生するとHTTPレスポンスが返らない

メールの一斉配信にMail Distributor

メールの一斉配信にMail Distributor

ある程度まとまった件数メールを送る必要があったので
一斉配信のツールを探してみた。
※そもそもメール関係に疎いです。。

その中でよさそうだったのが

Mail Distributor

XP、Vista、7対応らしい。
必要環境 .NET Framework 2.0 以上

同一メールを複数人へ対して1通ずつ個別に一括送信できるソフト。
あらかじめ送信したいメールアドレスをグループ単位で登録したあとでメール本文を作成し、
送信先のグループを選択すると登録したメールアドレスに同じ内容のメールを一括送信する。

本家のサイト↓
同報メール配信ソフト Mail Distributor ~まずは無料のツールをお試しください~

結構使いやすいのでお勧めです。

IEでSSL接続だと履歴が残らない問題が発生

IEで履歴が残らない関係メモ

IEでSSL接続だと履歴が残らない問題が発生。

以下のページを参考に。。。

IE×Flash×SSL

Internet Explorer で SSL Web サイトの Office 文書を開けない

 

原因

Internet Explorer では、SSL を使用してセキュリティ保護されている Web サイトと
通信する際に、強制的に no-cache 要求が発行されます。
このヘッダーが 1 つ以上存在する場合、Internet Explorer では、ファイルはキャッシュされません

解決方法

このような処理を許可する Web サイトでは、1 つまたは複数の no-cache ヘッダーを削除する必要があります。

状況

この動作は仕様です。

なんだか微妙ですが、そういうことらしいです。
これで直るかどうかも微妙だけど。。。とりあえず状況をメモ。

Google analyticsでサブドメインをまたいでのアクセス取得の方法

Google analyticsでサブドメインをまたいでのアクセス取得の方法

前回jQuery Mobileでgoogle analyticsでタグを埋めたけど、
トラッキングのタグがサブドメイン対応のタグになって
いなかったので対応する。

詳しくは以下を参照

Google Analyticsで複数のサブドメインをトラッキングする方法

Google アナリティクスでサブドメインを跨いで計測する場合のトラッキングコードのカスタマイズ

上記の方法だと目標設定とかで指定方法を変更しないといけない
らしいので既にwwwとかのメインのタグの設定が終わっていて、
かなりデータが蓄積されている場合にちょっと面倒というか
変なデータがまじっちゃうかもしれないのでちょっとびびる。

普通に新しくタグ発行しちゃうかも・・・。

条件付きコメント(バージョンベクタ)

条件付きコメント(バージョンベクタ)

IE7で動かないjsがあって条件付きコメントを書く必要があったのでメモというかリンクまとめ。
※条件付コメントっていう名称が出てこなかっただけ・・・。

IE10以降は条件付きコメント機能は廃止され、ただのコメント扱いになるのは知らなかった。

ウィキペディア:条件付きコメント

バージョンベクタを使用したブラウザ検出

バージョンベクタ?

バージョン ベクタは、ブラウザの起動時に読み取られる
レジストリ キーに格納されている、Windows Internet Explorer
の内部バージョン番号を表します。Web 開発者は、バージョン
ベクタを使用して、閲覧者が Web サイトの表示に使用している
ブラウザを検出できます。

IE7のインストール用ファイルメモ

IE7のインストール用ファイル

今更感満載ですが、IE7で確認しなきゃいけないことになった。
手元にIE7のPCが無いので古いXPのPCをセットアップしてIE7を入れることに。
普通にWindowsアップデートのカスタムアップデートでIE7だけ入れることもできるけど
念のためオフラインでも入れられるようにexeを探しておく。

IE7のインストールのexeファイルはMicrosoft Download Centerで探せるらしい。

Microsoft Download Center

実際のはこれ↓
Windows XP 向け Windows Internet Explorer 7

IE8はこちら
Windows XP 用 Windows Internet Explorer 8

■参考サイト
IE7/IE8 オフラインインストール用インストーラがこんなところにあったとは・・・